皆さんは、アニメの中で理想の家族といえば何のアニメを思い浮かべますか。多くの方が、「クレヨンしんちゃん」と答えるそうです。
どうしてかというと、どのキャラクターも見た目はバカなことをやっているけれども、根底には愛というものを感じられるからです。
確かにクレヨンしんちゃんを見ていると、家族はいいなあと思える瞬間があります。

クレヨンしんちゃんに出てくるお父さんとお母さんに、自分の両親を重ねてしまうという方も多いのではないでしょうか。
しんちゃんは、お尻を出すのが好きな変なキャラクターだけれども、そのしんちゃんを温かく見守り、時には厳しく叱るシーンには共感してしまいます。
クレヨンしんちゃんの最大の魅力は、普通の5才児はやらないだろう事をしたり、友達との面白い掛け合いが魅力です。
また、主婦が共感できる生活面での苦労と、核家族でしたら全ての人が共感出来る要素が詰まっています。
その上で、笑いのセンスが高く、話の展開も面白いので完成度が高いです。みんなで見ることができる作品として、ここまで魅力的・現代的な作品はありませんでした。
普通はここまでギャグを入れません。
また、このアニメは忘れてしまいがちな子供の都合、大人の理不尽さなどがギャグで描かれているのも最大の魅力といえます。
また、生きるというテーマであったり、わたしたちに訴えかけていることが見ている人の心に残り、考えさせられるところに魅力がある気がします。