貸し事務所を借りる場合、やはり一番気になるのが、賃料です。
これは、それぞれの地域や、場所などによって、坪単価が変わってくるために、かなりの幅があるといえます。

しかし、最近の相場からするとやはり、全体的に、下降気味といえます。 立地の良い場所でも、かなりお手頃な価格の賃料で借りることが、出来るようにもなってきています。
相場は、あくまで、その地域の平均的な価格になるので、実際、価格にはかなり幅があるようです。 これは、交渉次第では、条件も変わり、そして価格も変わってくることが関係しています。
例えば、かなり高額な賃料が多い地域でも、ビルの耐震性やグレードなどに拘らなければ、 格安で借りれる貸し事務所などもあったりします。
また、注意が必要なのが、賃料が安いといっても、他の管理費や共益費などが高い ことがあります。
相場を調べるには、不動産会社などのホームページなどで、簡単に調べることが出来るので、 まずは、それを利用してみることもお勧めです。
そして、気になる物件が見つかった場合でも、実際に不動産に相談してみて、更に、他によい条件のいい 貸し事務所はないのか、交渉してみることも大切です。
場合によっては、ネットなどには掲載していない情報などもあり、更に交渉することで、賃料などを安くしてもらえるかも しれません。
また、条件のあう貸し事務所を探す場合、一件の不動産だけでなく、数件の不動産から情報を探して見ることも大切です。 他で見つけた条件を見せながら、これよりいい条件のところはないかと交渉すれば、更に見つかることもあります。
いくつかの不動産会社を比較することによって、自分の条件も変わるかもしれません。賃料が安ければ安いほど良いというわけではありませんので、ほかにも条件を挙げておくことが大事です。賃料が第一条件だとしても第二・第三条件でも比較してみましょう。